知り合いの本木周一さんが連載で投稿してくれることになりました。

長年にわたる英語教授法の研究・実践経験をもとにした
「英語が苦手だった人、英語を再度勉強しようと思っている人」への
英語の解説&メッセージです。





ペンギン先生の

「英語がよくわかる話」

<第23回> By Shuichi Motoki

日本語にない表現の方法  過去分詞 1

: 前回は「現在分詞」というのを習ったよね。今回は「過去分詞」だ。
     これは、まず、分詞と名前がついているのだから形容詞だというのは
     わかるかな。

: 分詞は不定詞の別の形で、人や物をもっと詳しく表したんだよね。
     Sleeping dog とか
     Dog sleeping over there
     とかね。

: 実例を出すね。

      1. He has gone to Japan.
      2. We have known each other for ten years.
      3. I have already finished my homework.
      4. I have been to Osaka

     1. は 彼は日本に行ってしまった(今ここにいない)という感じで、
          今の状態を中心において「行ってしまって今いない」と言って
          いるんだ。今彼がここにいない、という雰囲気のほうが優先
          された表現なんだよ。「いっちまった」という、今までいたのに、
          これまで存在感の余韻が残っているような場合だね。

     2. は オレたちは10年前からの知り合いだ、と言ってやっぱり今を
          中心に今もつきあっている。過去に出会ってこれまでも時々か
          しょっちゅう会ってきた、そのことを言っている。


     3. は もう宿題は終えて、今は違うことをしてるんだけど、もう宿題は
          終わったの? と聞かれたから、「もう終わったよ。今は別のこと
          をしているよ」と今の状態を言っているんだ。


     4. は 大阪へ行ったことがある、と「私の過去から今までの中で大阪へ
          行ったことがある」と言っている。「ああ、あそこへ行ったことが
          ある」という場合、その場所の思い出や風景が浮かんでいるはず
          だよね。これも過去のことが現在の心に浮かぶことを中心に
          言っているんだね。


: ぼんやりと共通点がわかるよね。
     今を中心にして過去からのことを言っているんだ。

: そうなんだ。Gone とか known とか finished とか been というのは
     過去分詞と呼ばれるんだ。これが

       助動詞 have +過去分詞

     で表現されると、過去から現在までの時間を頭において、現在と中心に
     「やったところだ、、行ったことがある、 前から知っている、してしまった」
     と言う風な意味合いになるんだ。

: 日本語にはないよね。

: まあ、日本語では「もう 〜〜した?」と「もう」や、「まだ」や「これまでに」
     「すでに」 「前から」 という副詞をつけるだけだからこの点は簡単だよね。

: どうしてこんな風に時間に関して表現が違うのだろう。英語だって、
     Did you ever go to Japan? でよさそうなものだけどね。

: そうだね。時間というのには記憶や思い出があるよね。また時間は過去から
     現在、未来へと流れているよね。その時間にはあることが起こり、そのことが
     今の自分にどうなっているか、という心の状態が起こるはずだよね。
     英語はその時間の幅のようなことにはこだわるんだ。「今」という状態の微細な
     感覚にこだわるんだね。日本人にはない英語圏の人々の独特の考え方だよね。

     今度は 過去分詞の別の使い方を説明するよ。おもしろいことがわかるからね。

: うん、楽しみにしているよ。 




前回分はこちら   次回はこちら


本木周一さんはバリ島案内のホームページを主催しています。
バリ島についての詳しい情報・案内が満載です。バリ式エステや
日本で味わえるおいしいバリ料理の店も紹介してます。
メルマガもあるよ (^o^)

アドレスは

「あれこれバリ島発見・発掘」
http://balibooktree.com/

です。ぜひ一度見てみてね!


ナルニアTOPへもどる